知り合いに独身だけど一戸建てマイホームを建てた人がいます。彼女は30代後半で一戸建てマイホームを建てたわけですが、その理由は「ワンルームからステップアップしようと思ったけど、高い家賃を払っていくことを考えたらアホらしくなった。だから思い切って注文住宅で一戸建てを建てようと思った」ということで。東京都23区内に家を建てるならともかく、私たちが住んでいる地域なら、考えるまでもなく一戸建てを建ててしまった方が安いのですよね。2LDKのマンションの家賃よりもやや安いぐらいの住宅ローンの返済金で建てることができますからね。「しかし、独身で建てるって…」とは思ったのですが、彼女が建てた家は必要最低限のコンパクトな家で、一度およばれした際に「めっちゃステキ!」と思いましたよ。キッチン、ダイニング、リビング、バスルーム、トイレ、階段、寝室、客間と、どれも一般的な広さと内容なのですが、確かに独身でも住んでいて楽しそうな良い感じにコンパクト住宅でした。ですから、独身で家を建てるのもアリだなーと思いました。ただ、それから彼女はほどなくしてご縁があって、結局40歳になる前に結婚していきましたけど。