賃貸マンションに住んでいた頃、収納スペースが少なくて苦労したので、マイホームを持つことが決まった時、ウォークインクローゼットを作りたいと考えていました。が、ウォークインクローゼット付きマンションに住んでいる友人から、ある程度のスペースを確保できないと物置のようになってしまうというアドバイスをされ、あきらめました。その代り、各部屋には少しでもスペースがあれば収納棚を作り勢いで間取りを考え、収納スペースはかなり確保できている家づくりができたと思います。ですが、実際に住み始めてみると、モノが多いから収納スペースが必要になる、というより、収納スペースがあるから断捨離ができず、モノが増えていく、と実感しています。収納スペースは最低限に抑えた方が、すっきりとした暮らし方ができるような気がして、引き出し付きのベッドにすればタンスも必要ないかも、とさえ思います。最近では、収納スペースがたっぷりある家が人気のようですが、必要以上にあると却って家が片付かないようい感じます。